事業を知る

Strategy

経営戦略の画像

より多くのお客様に
「価値ある安さ」を提供する

品質・機能・安さが揃った「価値ある安さ」を提供するために、ミスターマックスでは多様な戦略を実施しています。例えば大量の商品を一括で仕入れたり、プライベートブランドを作ったりすることで、圧倒的な安さを実現。発注や物流、店舗作業の効率化を進め、商品の品質と安さの両立を徹底しています。

Marketing

ストアマーケティングの画像

わくわくしながら売上アップを目指せる

ストアマーケティングの魅力は、売上アップを目指せるわくわく感。観察や分析に基づいて、商品の魅せ方・配置・価格表示などを工夫することで、売上や客数がガラリと変わります。商品が売れていく様子を見ると、「この売場を作ったのは自分なんだ」という満足感を得られるでしょう。

あらゆる職場で活きるスキルを獲得できる

売上や顧客満足度を高めるための「ストアマーケティング」で身に付けられるスキルは、想像以上に豊富。
例えば、コミュニケーション能力、リサーチ力や企画力、データ分析能力などが得られます。ビジネススキルを総合的に獲得できるので、将来はさまざまな分野で活躍できます。

ストアマーケティングの画像

Future

空の画像

関わるすべての人に
「より良い明日」をお届けする

全ての人、地域全体の暮らしに寄り添い続ける。

私たちは、お客様の普段の生活を支えることだけでなく、暮らしにプラスをもたらす体験がたくさん詰まった総合ディスカウントストアでありたい。
すべての人の毎日をポジティブにしていくためにひとつでも多くの“Good!”を届けることを目指します。

「暮らしのエンパワメント・カンパニー」として次の未来

2025年2月期の連結決算では、売上1,313億円を記録。今後も新商品や新店舗の展開を加速させ、多くの方に“より良い明日”を届けていきます。事業の拡大とともに、あなたの活躍の場もますます広がっています。地域と共に未来を築く、その一歩を踏み出しませんか。

Environment

環境への取り組み

環境への取り組み

CO2削減への取り組み

  • 太陽光発電の促進

  • 電気使用量の削減

商品・店舗における環境への取り組み

  • 環境にやさしい包装資材を使用した商品の開発

  • リサイクル素材で作ったPB商品

3Rの取り組み

  • マイバック推進運動

  • リサイクルの推進

社会への取り組み

社会への取り組み

お客様への取り組み

  • 授乳スペースの設置

  • 車いすで入れる試着室

従業員への取り組み

  • お客様対応向上に向けた資格取得推進

  • アメリカ視察セミナー

地域社会への取り組み

  • 被災地支援

  • 店舗駐車場の公益的イベントへの提供

ガバナンスへの取り組み

ガバナンスへの取り組み

自然災害や感染症への準備・対策

行動規範の策定

コンプライアンス委員会の設置

Entry

メールのアイコンWebサイトから
マイナビ
リクナビ